
アベンジャーズ エンドゲームの最終決戦仕様でキャプテンアメリカがフィギュアーツから再登場!
S.H.フィギュアーツ キャプテン・アメリカ -《FINAL BATTLE》 EDITION- (FB版)のレビューです。
通常のエンドゲーム版からカラーリングの変更と武装パーツの追加がされたボリュームのある内容になっています。
■発売日:2020年05月30日
■価格:¥8,800(税込み)
■個人的評価
劇中再現度 :4.5/5.0
可動範囲 :3.5/5.0
プレイバリュー:4.0/5.0
Contents
フィギュアーツ キャプテンアメリカ FB版のパッケージ
パッケージはFB版の暗めのカラーに金の箔押しで文字が書かれているデザイン。
本体は素顔頭部が装着された状態で梱包されています。


側面には素立ちとハンマーを掲げたポーズが印刷されています。
背面には各付属品の紹介が記載してあります。
パッケージの側面はアイアンマン FB版と繋がるようになっていました。
アイアンマンの左上には6月発売のアイアンスパイダーのピンサーが見切れているので、FB版の箱は全て横絵が繋がるようになっているのでしょう。
フィギュアーツ キャプテンアメリカ FINAL BATTLEのスタイル
本体はエンドゲーム版と同様のためスタイルに変化はありません。
全身が暗めの形成色に変更され、汚し塗装が追加れています。
側面、背面も抜かりなく汚し塗装されていますね。
頭部のアップです。
目や口周りはデジタル彩色で再現されており、青い瞳がしっかり再現されていますね。


襟足からは金髪が少し見えています。




右肩にはアベンジャーズのマークがプリントされています。
各部均一な汚し塗装て全く違和感ないですが、関節部分のみ未塗装のため少し浮いて見えます。




この汚し塗装が本当にリアルで、本物の泥や砂塵がついているような見た目でした。
膝裏の関節も肘関節と同様未塗装。
通常のエンドゲーム版キャプテンアメリカと比較。並べてみると通常版が鮮やかな青に見えますね。
襟足を見ると髪色が通常版の茶髪から金髪に変更されているのが分かります。
フィギュアーツ キャプテンアメリカ FINAL BATTLEの付属品
交換用手首は、平手、ムジョルニア用持ち手、盾持ち用2種が左右各4種ずつ付属しています。
ヴィヴラニウム製のシールドは通常版に加え割れたものが付属しています。
こちらも本体同様リアルな汚し塗装が施されています。


裏面は汚し塗装なく綺麗な銀色です。
皮のベルトは接続方法ごとに4種付属。


腕への装着は専用ジョイント付きベルトを腕に通し、ジョイント付き専用手首に交換してシールドを接続します。
エンドゲーム版同様ジョイントが外れやすいのはストレスでした。


盾投げ再現用の接続パーツは専用手首と合わせて使用。




背面にマウントする際はキャップ本体背面のパーツを外してジョイントパーツを接続します。
また、このジョイントパーツは魂Stage用ジョイントがあるので、シールドを浮かせる時にも使用できます。
交換用頭部は食いしばりと素顔が付属。
通常版には食いしばり頭部が付属していなかったので、新たに追加されて嬉しいです。


食いしばり頭部は視線が横に向いています。力に入った口元が全く違和感なく再現されていますね。


素顔パーツはデジタル彩色で再現。髪の毛は金と黒で立体的に塗装されています。
スティーブ役クリス・エヴァンスさんに結構似てます。


ソーのハンマー、ムジョルニアが付属。


ムジョルニア用の雷エフェクトパーツが付属しており。ムジョルニア本体を分解・パーツ交換して装着します。
エフェクトを装着するとかなり迫力のある見た目に。
デブソーには通常のムジョルニアしか付属してなかったので、BANDAIさん的にはムジョルニアはもうキャップのものなんですかね。笑
フィギュアーツ キャプテンアメリカ FINAL BATTLEの可動範囲


腰可動が優秀で大きく前屈、後屈をさせることが可能。


肩や腕まわりも干渉物がないので広い可動域です。
個体差か、腕を二の腕に接続しているパーツが少し緩かったです。
股関節も大きく開くことができますが、接地性がそれほど高くないので慎重にバランスを取る必要があります。
フィギュアーツ キャプテンアメリカ FINAL BATTLEのアクション
最後にアクションポーズです。
諦めず何度も立ち上がってファイティングポーズを取るキャップ。
ハイキック。片足立ちも問題なく可能。
ベルトを締め直し。
飛び掛かってシールドでぶん殴り。食いしばり頭部の汎用性が高くていい感じ。
振りかぶり。
盾でガード。
サノスの攻撃でシールドが割れてしまうシーン。
別角度から。
ムジョルニアを呼ぶところ。
エンドゲームでキャップがムジョルニアを持ったシーンは興奮しすぎて鳥肌でした。
ムジョルニアを天に掲げ、
雷を呼ぶ。
雷撃。エフェクトパーツに迫力があっていい感じ。
ハンマーでサノスにアッパー。
ポータルから仲間たちが集結。
「アベンジャーズ…
…アッセンブル!」
これが再現できただけで満足です。笑
アベンジャーズのビッグ3が集結。
まとめ
フィギュアーツ キャプテン・アメリカ -《FINAL BATTLE》 EDITION- (FB版)のレビューでした。
通常版で物足りなかった交換用頭部や武装が新たに追加され、かなりプレイバリューが上がっていました。また、汚し塗装もリアルで劇中通りのイメージそのまま再現されています。
新規造形ではないので仕方ありませんが、シールドのジョイントが相変わらず取れやすい点は少し残念でした。
新規追加された頭部や各部のリアルな塗装など、フィギュアーツのキャプテンアメリカの決定版と言えるフィギュアでした。